FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

システム部門の質の低下

システム保守では通信機器の点検やサーバー類の定期再起動業務、またプログラム変更、ファームウエアやドライバ類の更新、データベース最適化など24時間さまざまな業務があります。二重化(冗長化)されていれば事前に待機サイドに更新を適用し確認ができますが中小企業では二重化されていない場合がほとんどで、本番環境へ適用します。

ATM

最近システムトラブルの多発している銀行では待機サイドからの切り替えやデータ一括処理などで人為的ミスまたは機器不良によって発生しています、これはシステム部門の質の低下が原因と思っています。その下地には予算削減により人員不足や外部ベンダーへの丸投げがあるように思われます。システム全体を把握した人材育成を怠ると頭取の辞任や会社の存続すら危ぶまれる事になります。

様々な業種の管理部門の方にお目にかかりますが全体を把握した人材がいる企業では話が早く課題の共有もスムーズです。最近感じるのは文化系、サポート経験豊富の方が客観的に自社のシステムを見ている事もあってシステム部門の中心になっている事がよくあります。最近親御さんから「子供をIT関連の学校に入れようと思うのですが・・・」と聞かれる事がありますが「取引先企業のシステム部門の中心にはシステム関連の学校出身者は少ないです」と答えています。

先週は「サポート詐欺」の問い合わせが多かったので対応していましたが「Microsoftでは問い合わせ先の電話番号が記載される事はない」ので見分けがつきます。
対処方法
警告画面が表示されたらブラウザを終了させましょう。
警告画面で指示されるアプリやソフトウェア等をインストールしないようにしましょう。
警告画面に表示されている番号に電話を掛けないようにしましょう。
警告画面から誘導された電話の相手に遠隔操作を許可したり,契約に応じたりしないようにしましょう。

サポート詐欺
鹿児島県警のサイト
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ