FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

パスワードの管理

ネット上で色々なサービスを利用するのに様々なIDとパスワードを作成して利用するようになりました。ネットバンク、買い物、プロバイダなど個人でも数十個の管理が必要で苦労している方もおられます。多くの方はエクセルなど使い慣れたソフトウエアで管理されています。年に数回ですがWindowsの起動パスワード忘れの修復依頼がきます。この手の依頼は年配者に多いようです。

idmanager

無料のパスワード管理ソフトに「ID Manager」があります。(ローカルで動作します)
http://forest.watch.impress.co.jp/library/software/idmanager/

最近のブラウザはChromのようにパスワード管理機能を搭載したものが多く、日頃入力しないので余計にパスワードを忘れがちになります。最近ネット上では個人情報の非合法取得が激増していますので注意をしましょう。

社内システム管理者では個人のようにはいきません。会社の資産と構成を一元的に管理する目的で構成管理、構成管理データベース(CMDB)上でパスワードなども管理します。CMDBを見ればパスワードやその期限など利用者からの質問には即座に対応できます。ServiceDesk、CMDBの運用は今やシステム管理の基本になっています。
一方、管理者のみがパスワードを持っている会社があります。その方が事故でもしたら大変なことになりますのでパスワードは必ず管理部門の責任者などと共有しましょう。

ネットショップの盆休み表記

今年の盆休みもほとんどが今週末で終わり来週からは通常稼働になります。お盆中に楽天やヤフーショップを見ているとトップページに「お盆期間の休み」を表示している店舗をみかけました。中には「閉店」と勘違いするような大がかりな表示もありました。

ネットショップ

製造業などでは工場を止めるようなお盆休みが一般的ですが、小売業界ではお盆・正月期間は「繁忙期」となり売上が期待できるので最近では休む店などほとんどありません。百貨店の担当者は期間中在庫切れが無いように事前に準備します。

ネットショップのメリットは24時間365日開店して常時注文できるようになっていることです。利用者は安心して注文でき、商品がいつ着くのかがわかればいいのです。それらの表示が注文時にわかるように表記するのみで十分でお問い合わせの対応も休日カレンダーが各店舗にあります。繁盛しているネットショップはお盆中も通常営業です。小売業、サービス業とはそのようなものです。それが信頼になり繁盛店になっていきます。現にAmazonには盆休みという概念は無いようです。

色々な業種からネットショップへ参入していますがネットショップは小売業(デパート、コンビニなど)、サービス業ですので経営者は受注状況に応じて人員などのリソースを適正に配置することが重要と思います。

2017 年 8月のウインドウズアップデート

2017 年 8月のマイクロソフト セキュリティ情報の概要
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-jp/security-guidance/summary
セキュリティ更新プログラム ガイド(DB)
https://portal.msrc.microsoft.com/ja-jp/security-guidance

Windows Updateが改良され更新時のエラーは少なくなりました。Windows 10ユーザーが13%を超えたと言うニュースがありました。郵政グループなどの大手企業が今年中に一斉にWindows 10に移行するようです。なんと言ってもセキュリティが格段に強固ですのでWindows 10への移行をお勧めします。
※Windows 10 無償アップグレードサイト(支援技術利用者向け/今でも無料でWindows 10にできます)
https://www.microsoft.com/ja-jp/accessibility/windows10upgrade/

Office2007のサポート期間が2017年10月10日までです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/office/2007/end-of-support/office.aspx
Windows 10最新バージョンのCreators Update バージョン 「1703」の適用方法。
http://capacitor.blog.fc2.com/blog-entry-320.html

ウインドウズアップデートがうまく行かない時の第一選択肢はこちらです
Windows Update の修復 20170306
http://capacitor.blog.fc2.com/blog-entry-315.html

Windows 10ではプロダクトキー不要でWindows 10 のダウンロード(PC への Windows 10 のインストールをご希望ですか?)からOSの修復インストール(OSの入れ直し)で解決できます。ファイルやソフトはそのままで問題を解決できます。上記のツールなどで回復できないときはこれで解決しています。

Windows Update のコンポーネントをリセットする方法(Fix It)
https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/971058
※シャットダウン時に「シャットダウンボタンに「更新プログラムをインストールしてから、コンピュータをシャットダウンします」といつまでも表示される場合などはこちらです。

【Windows 7 Professional 32bit】
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2017 年 8 月 (KB890830)
2017-08 x86 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4034664) 119.2MB
※以下を置き換えます。
2017-07 x86 ベース システム用 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB4025341)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2503665)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2511455)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2544893)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2570947)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2676562)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2712808)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2839894)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2840149)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2868626)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2957189)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2961072)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB2993651)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3005607)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3033889)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3033929)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3042553)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3069762)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3072630)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3076949)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3079757)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3080446)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3087039)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3108670)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3109094)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3123479)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3126446)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3138962)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3139940)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3145739)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3146706)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3146963)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3149090)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3153171)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3153199)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3156013)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3156017)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3161561)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3161664)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3164033)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3164035)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3167679)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3168965)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3175024)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3177186)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3177725)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3178034)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3184122)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3184471)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3185911)
Windows 7 用更新プログラム (KB2718704)
Windows 7 用更新プログラム (KB2829104)
Windows 7 用更新プログラム (KB2846960)
Windows 7 用更新プログラム (KB2846960)
Windows 7 用更新プログラム (KB2929733)
Windows 7 用更新プログラム (KB3006625)
Windows 7 用更新プログラム (KB3014406)
Windows 7 用更新プログラム (KB3040272)
Windows 7 用更新プログラム (KB3118401)
Windows 7 用更新プログラム (KB3121255)
Windows 7 用更新プログラム (KB3138901)
Windows 7 用更新プログラム (KB3139923)
Windows 7 用更新プログラム (KB3148851)
Windows 7 用更新プログラム (KB3153731)
Windows 7 用更新プログラム (KB3156417)
Windows 7 用更新プログラム (KB3162835)
Windows 7 用更新プログラム (KB3177723)
Windows 7 用更新プログラム (KB3182203)
Windows 7 用更新プログラム (KB3185278)
Windows 7 用更新プログラム (KB3187022)
Windows 7 用更新プログラム (KB3192321)
Windows 7 用更新プログラム (KB3198591)
Windows 7 用更新プログラム (KB3200006)
Windows 7 用更新プログラム (KB3203884)
Windows 7 用更新プログラム (KB4012864)
Windows 7 用更新プログラム (KB4015193)
Windows 7 用更新プログラム (KB4023136)


【Windows 10 64bit】
2017-08 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応) (KB4034662)
2017-08 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4034674) 862.2MB
※以下を置き換えます。
2017-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4016871)
2017-05 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4020102)
2017-06 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4022725)
2017-07 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4025342)
2017-07 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム (KB4032188)
x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積的な更新プログラム (KB4015583)
x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積的な更新プログラム (KB4016240)
x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積的な更新プログラム (KB4016251)
x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1703 の累積的な更新プログラム (KB4016251)

事務所設置のサーバーはもう古い?

現在でも事務所にサーバーを設置しサバクラ環境で運用している会社は沢山あります。ここ数日は異常な猛暑日、熱帯夜ですので24時間稼働のサーバーでは温度管理のために夜間でもエアコンの稼働をお勧めします。

先日サーバールームの設置について質問を受けました。数年前までは自社でサーバールームを設置する会社も多かったのですが、最近ではそのほとんどがクラウド環境に移行しています。自社で管理するにはあまりにもコストがかかるからでしょう。色々なデータベース、ミドルウエアがクラウド対応になってきたのも大きな要因です。仕事柄データセンターへ出入りすることがありますが、これ以上無いほどの厳しいセキュリティチェックを受けます。もちろん必要な物以外は持ち込むことはできません。窓一つ無い中で業務を続ける24時間監視する管理者はかなり厳しい労働環境と言えます。

ネットワーク工事

自社でサーバールームを持つには、社内システム管理者やセキュリティの専門家を雇用するか管理を外部委託することになります。この外部委託費はかなり高額で大抵は基幹システムに関わりのある開発会社に依頼することがほとんどです。仕事で色々な会社のシステム管理状況を見ますが大手でも管理ノウハウの無い会社もあります。

事務所設置のサーバーでWEB公開していないサバクラ環境でしたらそのまま使い続けることが一番安上がりで問題点はサポート切れ対策ぐらいでしょう。またクラウド環境への移行コストも下がってきましたので社内システム管理者は経営者に提案できる情報収集をする時期かも知れません。
月別アーカイブ