FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

社内共有ファイルのバックアップ

社内システム管理者とってバックアップは重要な日常業務です。社内ユーザーは共有サーバのデータがバックアップされていることすら知らない方が多いようです。ご存じの通り社内共有データには本社、支社などから頻繁にアクセスがあります。仕事熱心なユーザーは夜遅くまで使います。

ビジネスマン

販売部の方から「社内共有に置いておいた私の提案書ファイルがない」との電話です。システム部でもファイル名を伺って検索しましたがありません。調査しますのであとで返事をすると伝えます。さっそく部員に昨日深夜のバックアップデータを調べるように指示をすると、該当ファイルがありました。恐らく今日の午前中に誰かに削除されたみたいです。ユーザーはバックアップファイルからサーバーへコピーした事を連絡しました。

アクセスログを調べると販売部の課長が共有フォルダを今朝「お掃除」した事がわかりました。課長にはユーザー名を伏せた上クレームのあったことを知らせ、削除するには事前に掲示板などで事前に了解を得るように依頼しました。

サーバーは大抵 RAID 構成ですのでHDDが故障してもデータが無くなることはありません。しかし正規のユーザーが削除すると上記の様なバックアップ、もしくはファイルの復元で対応することになります。ファイルの復元は頻繁にアクセスされ更新されるようなフォルダでは時間を追うごとに復旧が難しくなります。そこで社内システム管理者は社内の膨大な共有フォルダを深夜から早朝にかけてバックアップするように仕組みを作ります。(同期バックアップでは意味がありませんが・・・)

1.社内共有データは消される事がある
2.社内共有データは違う内容で上書きされることがある(同名ファイル)
3.社内共有データが無い時はすぐにシステム管理者へ問い合わせる
4.社内共有データは増え続ける、バックアップはそれ以上に増える
☆.社内共有データのバックアップは深夜から早朝に作業するので時間外手当をつけましょう?
ファイルの復元は当ブログの右上にあります、Glary Utilities(無料)でもできます。より高度な復元は市販の復元ソフトや専門の業者に依頼することになります。業者、価格ともピンキリです。ハードディスク、データの破損状況により価格は変動します、見積もりを取ることになります。その為にも社内システム管理者はバックアップのタイミングや頻度を最適化しなくてはなりません。
関連記事
バックアップは必要ですよね!
[ 2012/03/21 16:53 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ