FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

【定例外】2023年8月のウインドウズアップデート

今月の定例外では新機能もありますので興味のある方はインストールしてください。現在動作が安定している方は2023年9月のWindows Updateで適用されますのでそれまでお待ちください。会社のPCで不具合が無い場合は積極的に更新および社内通知も必要ありません。また次回の23H2の一部を順次ダウンロードしているようですのでファイルのサイズが大きくなっています。

【Windows 10 22H2 64bit】
※Windows 10のサポート終了日 2025/10/14
2023-08x64 ベース システム用 Windows 10 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5029331) 最終変更日時: 2023/08/22 サイズ: 765.9 MB
https://support.microsoft.com/help/5029331

【Windows 11】
2023-08 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5029351 最終変更日時: 2023/08/22 サイズ: 400.8 MB
https://support.microsoft.com/help/5029351

■ 2023 年8月のセキュリティ更新プログラム (月例)
msrc

■ Microsoft®Update カタログ   ← KBからの番号がわかる場合  

2023年の盆休みはトラブル無し 

今年の盆休みは久々にトラブル無しでした、各社サーバー、パソコンなどの設置場所の温度管理を対応してくれたおかげと感謝しております。社内システム管理者にとって盆休みは日頃できない基幹システム、サーバー、WEBなど点検とドライバー類、BIOSの更新などリスクのある作業を行います。PC関連メーカーも8月上旬に更新情報をUPすることが多いようです。

8月16日、17日の新幹線は酷い混み具合でした。長時間止まっていたらトイレタンクはあふれないか、延着したら掃除のタイミングはどうするのか、特に高速で一日数千キロ走行するので点検はどうするのかなど仕事柄メンテンスについて心配してしまいます。いつものように高速道路も混雑してましたので故障などが無くてよかったです。

iDRAC2308018
※サーバーの再起動やシャットダウンのボタン(DELL社製)

話は変わりますが、最近のパソコン設定では「シャットダウン電源ON」と「再起動」は内容が違います。最近のパソコンは「高速スタートアップ」がONになっているので電源を入れたときには前回終了時の情報を元に高速で起動するようになっています。つまり前回不具合があるときにはその情報も保持したまま起動するので現象の解決にはなりません。不具合があるときは修正して全てをリフレッシュする再起動が解決に繋がります。SSDドライブ装着パソコンはその後一旦電源をOFFにして、通常通り電源を入れますいわゆるコールドブートを行います。たいていSSDドライブはファームウエアなどの更新時には一旦電源が切れるようになっています。業務用のサーバーは電源切る--しばらくして起動する機能を備えている事が多いようです。

2023年8月のウインドウズアップデート【定例】

今日のWindows Updateは今の所問題無く適用できています、会社で利用が一段落するお昼頃まで異常が無いことを願っています。Windows 11のパソコンが企業でも増えてきました、Windows 11 23H2への更新は事前に更新プログラムがダウンロードされアクティブ化する仕組みになっていますので更新には時間がかからないようです。今回のWindows 10の更新 KB5029688 のサイズは約1.3GBもあります接続環境がここ数年改善されていますが、会社で一斉に更新されたときにはネットワークに負荷がかかります。Windows Updateの日はネットワークの監視をしっかりしましょう。こんな日に私用で大きな動画ファイルを扱う「社内システム管理者」の敵がいるものです。

■ 2023 年8月のセキュリティ更新プログラム (月例) (8/10リンク修正)
msrc

■ Microsoft®Update カタログ   ← KBからの番号がわかる場合  

■今日はMicrosoft Officeの更新があります
■Microsoft 365 Apps の更新履歴

■【Win11】Windows 11をダウンロードする (Windows 11 22H2)
新しい Windows 11 for Business

■【Win10】Windows 10 をダウンロードする (Windows 10 22H2)
win10

■【Win11】Windows 11、Microsoftアカウントを使用しないでローカルアカウントでセットアップする方法(FAQ)
「ネットワークに接続しましょう」画面で下段に「インターネットに接続していません」が表示がある場合はここからローカルアカウント設定ができます、表示されないときは[ネットワークに接続しましょう]画面に到達したら
[Shift]+[F10]キーを押して「コマンド プロンプト」を起動。
「oobe¥bypassnro」コマンドを実行し再起動し最初からセットアップを進めると表示されます。
【手順】「インターネットに接続していません」→「制限された設定で続行」→「ライセンス契約」→ローカルカウントのユーザー名の入力と進みます。

■【Win10・Win11・Server】システムファイルに異常が無いかどうか調べる、修復する(FAQ)
https://capacitor.jp/blog-entry-536.html

Windows 不具合情報一覧・Windows のリリースの正常性■
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/release-health/

更新プログラムが正しくインストールされたかを確認する方法

起動しないWindows 10を初期化、復元をする方法

■Windows10 公開が終了した過去バージョンをダウンロードする
https://www.pasoble.jp/windows/10/download-past-version.html

Windows Updateで問題が発生した更新プログラムを削除する方法(Windows10)

■Officeの問題は(更新エラー コード300038-28など) → Microsoft サポート/回復アシスタント


全PC、一部サーバー共通----------------------------------------
〇Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール(MSRT/KB890830)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール(MSRT/KB890830)で流行している特定の悪質なソフトウェアを削除する

OS別更新情報-------------------------------------
【Windows 11】
2023-08 x64 ベース システム用 Windows 11 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5029263) 最終変更日時: 2023/08/08 サイズ: 371.5 MB
https://support.microsoft.com/help/5029263

【Windows 10 22H2 64bit】サポート終了日 2025/10/14
2023-08 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 22H2 の累積更新プログラム (KB5029244) 最終変更日時: 2023/08/08 サイズ: 758.5 MB
https://support.microsoft.com/help/5029244
2023-08 .NET 6.0.21 Security Update for x64 Client (KB5029688) 最終変更日時: 2023/08/08 サイズ: 1369.3 MB
https://go.microsoft.com/fwlink/?linkid=2181179&clcid=0x409

【Windows server 2022 LTSC】
2023-08 x64 ベース システム用 Microsoft server operating system, version 22H2 の累積更新プログラム (KB5029250) 最終変更日時: 2023/08/08 サイズ: 344.9 MB
https://support.microsoft.com/help/5029250

【Windows Server 2019 LTSC】サポート終了日 2029/1/9
2023-08 x64 ベース システム用 Windows Server 2019 の累積更新プログラム (KB5029247) 最終変更日時: 2023/08/08 サイズ: 611.9 MB
https://support.microsoft.com/help/5029247

【Windows Server 2012 R2】サポート終了日 2023/10/10
2023-08 x64 ベース システム用 Windows Server 2012 R2 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB5029312) 最終変更日時: 2023/08/08 サイズ: 576.1 MB
https://support.microsoft.com/help/5029312

【Windows 2012 server】サポート終了日 2023/10/10
2023-08 x64 ベース システム用 Windows Server 2012 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ (KB5029295) 最終変更日時: 2023/08/08 サイズ: 423.2 MB
https://support.microsoft.com/help/5029295

※日本語以外が表示された場合はブラウザの翻訳機能などを利用します。

Windows server 2012 のサポート終了


暑い日が続きます、体調にはくれぐれもお気をつけ下さいませ。

いよいよ2023年10月10日でWindows server 2012、Windows server 2012 R2のサポートが終了します。オンプレミス環境で事務所等に設置のサーバーが入替候補になります。同時期にOffice 2016/2019の「Exchange」「SharePoint」「OneDrive」がMicrosoft 365サービスへ接続できなくなります。

サーバー 230803

最新のサーバーはSSDドライブ搭載機器が増え高速になっています、管理機能もIPMI(Intelligent Platform Management Interface)の機能向上で社内システム管理者にとっては以前より負荷が減りました。DELL iDracHPE iLOFUJITUなど各社名称は違いますが現地に出向かなくてもリモートにて様々な操作が可能になりました。

システム管理の強者は未だにWindows Server 2003 R2、Windows XPを稼働させています、Windows server 2012 もちろんそのままでも使用可能ですがリース期限の終了、サーバー本体の保証期間の終了、償却も済んでいると思われますので今回は特にリプレイスをお勧めします。

この記事を作成中にパソコンメーカーより来週(2023/08/07)から価格改定の案内が届きました。運送業界の2024年問題、働き方改革などにより物流費高騰の影響は広がるばかりです。
月別アーカイブ