FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

来年4月の消費税8%と販売管理システム 2

今回の消費税率変更に関して各業者からの想定質問のように「平成26年4月1日以後に行われる資産の譲渡等に適用される消費税率等に関する経過措置の取扱いの資料」に細かく記載されています。

ビジネスマン

上記の資料にもありますように3月に納品して4月に返品などの場合の処理をシステムに載せようとすると複雑になりますので無理しないで4月分で修正行を入れて金額を合わします。あまり細かくシステムにするとコストがかかります、運用で対応するのが基本です。例外的な処理は記録して監査時に説明できるようにしておくことで対応します。
税率が変わるからシステム変更にコストをかけることは不要と思います。

運用面では実地在庫棚卸しが必須と思います。

関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ