FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

元旦からトラブル

元旦からサーバーにリモート接続が出来なくなりました。帰省の日程を変更して対応しました。年越ししてすぐにリモート接続して約1時間ほどメンテナンスをして再起動をかけたのですが再起動が完了しません。

ネットワーク系の故障は先ほどまで接続してましたのでサーバーの故障が考えられます。とにかく出張してサーバ本体の確認をしなくてはなりません。クライアントの責任者に連絡して最短でアポイントを取り訪問しました。通常新品のサーバーは契約にもよりますが365日サポート契約がありますのでメーカーに事前に事情を知らせておきます。

サーバーメンテナンス

訪問してみると原因はサーバーキーボードの上に荷物が置いてありキーを押した状態で再起動が途中で止まっていました。年末の大掃除の時に置いたようです。モニタは常時消えているので何となく置いたのでしょう。サーバーでこのケースは初めてで、キーボード回りには何も置かないように依頼してクローズしました。

事務所に設置したサーバーの扱いは「うるさい」ぐらいにしか思っていない会社もあります。仕事柄、事務所訪問した時や病院などのサーバーや端末の状態に目が行ってしまう事があるのですがファンにほこりが溜まってメンテナンスされていない機器も見られます。仕事柄「許せない状態です」が逆にきっちりメンテナンスしている所は気持ち良く感じます。

関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ