社内システム管理者は組織変更、座席移動などで毎年この時期は忙しいのですが、その上に消費税率変更やXpからの移行が重なりさらに繁忙になっています。事前に移行などがスムーズに行われていると思いきや、3月になって消費税率変更やXpからの移行に関する問い合わせが増えました。さらに3/8から表示がされる「Xp移行を促す警告」によっていっそう増えそうです。

残念ですが今からではサプライヤ(保守契約有り)しかインストールできないタイプではスケジュール調整が思うように行きません。昨日対応したあるサプライヤでは5月の連休明けまでは対応できないなどの状況です。それでも優先対応になっていました。
ここでは記載できませんが致命的なダメージを受けている会社もあるなか3月月内の増税前にすべて終わるところは「勝ち組」と言っていいでしょう。経営者はそのような優秀な社内システム管理者には感謝してもいいと思います。
-------------------------------------------------------------------------
Windows XPサポート終了の4月8日を前に、MicrosoftがWindows XPのデータと設定をWindows 7以降の環境に移行するためのツールを無償で提供する。Microsoftは3月8日より、Windows Updateを通じてWindows XPユーザーにサポート終了日を知らせる通知を送信する。通知には、Windows XPのサポート終了後のセキュリティリスクやアップグレードに関する情報を提供する特設ページへのリンクが含まれそこで提供される。
- 関連記事
-