FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

パソコン納期が一ヶ月以上かかる

Windows Xpからの移行と消費税率変更の影響でパソコンメーカーはどこも対応に苦慮しています。特に法人向け大手のDELL、HPなどは「パソコン納期が一ヶ月以上」の状況です。

デスクトップパソコン
今週になって毎日メーカーの営業担当者と交渉していますが、見積もりや返事すら思うようにできないようです。即納モデルも同様でメーカー各社予想以上の受注に対応できないというところでしょうか。すでに二ヶ月待ちのメーカーもでてきました。

私たちシステム関係者が法人向けにこだわる理由の一つに保証内容が個人とは異なることです。業務の継続性を考慮すれば最低翌日オンサイト保守は欲しいところです。社内システム管理者と法人向け保証との組み合わせで質の高いユーザーサービスができます。
一方個人向けのパソコンは豊富に在庫があるようです。Windows8.1の更新も間近です。



【2014/03/27追記】
DELLに電話が繋がらない、電話番号もやっと探して問い合わせるが繋がらない。注文状況ではすでに配達済みになって配送番号も消えてしまい、今なおパソコンが着いていない。全く詐欺にあったような状況です。怒り、怒り、怒り
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ