おはようございます。
今月もサーバー関連は問題無く適用できました。Windows 2003 serverの更新は来月が最終になりますので更新する予定のある管理者は早めに適用することをお勧めします。

【Windows Server 2012 R2の場合】
個人用で使っているWindows 8.1で「更新プログラムをダウンロードしています」長時間続く現象が発生しています。Windows 10に更新する予定の端末ですが困った物です。( KB3045999)
Windows 8.1でのWindows Updateの基本的な修復方法は
コントロールパネル---システムとセキュリティ---アクションセンター---下段にあるトラブルシューティング---最下段にあるシステムとセキュリティの「Windows Update で問題を解決する」から修復を試みます。
エラー番号 80073712がでていたのでいつものようにマイクロソフトのblogs.technet.comで調べて回復を試みるも今度は8024A000が発生、未だに解決していません。業務ではWindows 8.1に依存していないので気長に適用を試みますがここ数ヶ月これだけWindows Updateがうまくかないのは初めて経験します。
業務用のWindows 7ではWindows 10予約をしていない端末は問題無く適用できました。
【Windows 7 Professional 32bitの場合】
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3059317)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3063858)
Windows 7 用セキュリティ更新プログラム (KB3033890)
悪意のあるソフトウェアの削除ツール - 2015 年 6 月 (KB890830)
Windows 7 用 Internet Explorer 11 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB3058515)
その他Office関連
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Windows Updateの更新がうまく行かない方はこちらWindows 2003 serverの問題はこちら悪意のあるソフトウェアの削除ツールは「ウイルススキャンのようなもの」ですので時間がかかります。
【2015/06/27追記】
エラー情報
Windows Server 2012 用 Internet Explorer Flash Player のセキュリティ更新プログラム (KB3074219)を適用するとリモートデスクトップにてタスクバーの一部が表示されなくなりました。アンインストールにて回復しました。
- 関連記事
-