FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

年末年始の挨拶

社内システム管理者には各サプライヤがカレンダー等を持って年末の挨拶にきます。中にはついでに営業の提案をする会社もあり対応に時間がかかります。次年度のシステム関連予算の手配は済みましたでしょうか?

今年はWindows Server 2003 R2、去年はWindows XPのリプレイス、マイナンバー対応などがありました。次年度は食品関連会社では低減税率に対応するために生産管理、販売管理、勘定系システムの変更、マイナンバーの暗号化(サーバー負荷対応、DB更新、サーバー更新)、セキュリティ関連の予算を確保しなければなりません。

小規模サーバー

会社によっては予実差異について毎月報告する必要がありますので管理者には予算管理が重要な業務になります。サプライヤは予算を知りたがりますので社外秘扱いになります。この予算管理を繰り返すことで、様々な事前の対策(プロアクティブ)がコスト低減に寄与できることを学ぶことができます。大抵のシステム管理者は新年二日からの出勤が多いと思います、誰もいない社内で予算の再確認をする孤独な業務が待っています。
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ