FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

フレッツ光プレミアムサービス終了

ネット回線は日に日に高速化しています、ISDNサービスが数年後に終了します。今でもISDN回線を利用している団体、企業は多く順次インターネットに移行しています。先日NTTフレッツ光のHPを開くといきなり「フレッツ光プレミアムサービス終了」と表示されました。最大100MBサービスですが自宅では安定して80MBはでていましたので早速光ネクストへの切り替えを申し込みました。

余談ですがNTTの回線を利用する理由はサポートが早いことです、あるケーブルテレビのサポートに電話したら訪問まで5日ほどかかりましたが、NTTはその日の22時に来ました。仕事でネットを使っているので助かります。

rt_500mi.jpg

切り替え工事が終わってネットに接続すると20MBほどしか出ていません、プロバイダーに確認しても「変更後もそのままご利用になれます」との返事。格闘すること約1時間、やっと原因にたどりつきました。新しく設置したホームゲートウエイのファームウエアが古くこれを更新したら95MBでるようになりました。夜中に自動更新されるようですが設置後すぐにスピードアップをするには下記のページでダウンロードする事ができます。

フレッツ 光ネクスト マンションタイプ VDSL方式
ホームゲートウエイ RT-500MI
https://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/rt500mi/#3
http://web116.jp/ced/support/version/broadband/rt_500mi/index.html
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ