FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

OneDrive の同期アイコンがすぐに消える

個人向けのOneDrive の同期アイコンが起動後すぐに消えて、タスクバーにあるアイコンにカーソルを持って行くとOneDriveアイコンが消えてしまいます。そして肝心の同期が進みません。複数のWindows パソコンを使用する場合 OneDrive は便利なクラウドツールです。一つのファイルが10GBまで同期ができ、ファイル、写真、お気に入りなどパソコンが壊れてもデータは無事という環境が可能なんですが・・・

One drive

OneDrive アイコンにカーソルを持って行くと「消える」現象の場合はOneDrive のリセットを試みます。
[ファイル名を指定して実行]
ウィンドウに、「%localappdata%\Microsoft\OneDrive\onedrive.exe /reset」と入力します。

[OK] をクリックします。

メニューから OneDrive を実行します。
カーソルをアイコンに持って行って消えなければリセットできています。その後すべてのファイルの確認と同期が始まります。

アイコンが表示されている場合は通知領域のタスク バーから OneDrive のアイコンが消え、1 ~ 2 分後に再び表示されることを確認します。確認するには、タスク バーの右端にある通知領域の白い OneDrive クラウドのアイコンを探します

法人向けの OneDrive for Business では修復ツール Fix it がありますが個人向けの以下のページでの対処です。OS標準搭載の機能でこの差はなんでしょうか?

OneDrive の同期に関する問題を解決する
関連記事
解決しました!ありがとうございます。
[ 2023/01/09 16:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ