FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

Googleアカウントが変更されました と表示されて困った

今日、「Googleアカウントが変更されました」と表示され再度ログインを促されました。フィッシングのような内容でしたが、たちまち使えなくなるのは困るのでログインしました。Google アカウント ヘルプセンターには以下の様な記載がありました。

google

GOOGLE アカウントヘルプフォーラム
この度、一部のお客様に、Google アカウントが変更された旨の通知が送付されていることが判明しました。該当の通知は、フィッシングやアカウントのセキュリティに影響するものではありません。万が一、本通知をお受け取りになった場合、accounts.google.com/ から再度ログインしてください。パスワードをお忘れになった場合は、g.co/recover からパスワードの再取得をお願いします。もし二段階認証をご利用の場合、SMS 受信にお時間を頂く可能性がございますので、しばらく待ってから再度ご利用いただくか バックアップコードを利用してください。

https://support.google.com/accounts/?hl=ja#topic=3382296

本当に困ったものです。
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ