パソコンの故障で多いのがハードディスクの故障です。システムが不安定になったり、データが読み込めなくなったりと初期症状は様々です。「システムが不安定なので見て欲しい」との連絡です。早速訪問するとディスプレイドライバーを何度も再読み込みしたり、Windows Updateがうまくいきません。ディスクチェックするとエラー頻発です、とにかく今読めるデータを待避しハードディスクの交換とNASにある以前のシステムメージファイルを使ってシステム修復を試みます。
最近のパソコンはほとんどが購入した時にリカバリーディスクを自ら作成するタイプですが、このとき作成したリカバリーディスクにエラーがありました。リカバリーディスクに何らかのエラーがあるのでそこから作成するシステム修復ディスクを使うと途中で動かなくなるのです。DELL Studio Windows7 Pro 64ビット版ノートパソコンでした。デル電話するも繋がらないので色々調べるとデルのソフトが関係しているようでした。 一般のユーザーではめったに遭遇することはありません、またリカバリーディスクから修復することも無いかも知れません。

システム修復ディスク実行時のエラー番号は 0X4001100200001012 と表示されます。リカバリーディスクでも様々なエラーが発生してとても使える状態にはなりません。つまり工場出荷状態に戻せない、システム修復できない状態になります。システムディスクが付属しなくなった理由は色々あるようですがこんな時にシステムDVDでも付属していればと思います。
Windows7 Pro 64ビット版のシステムディスク(パッケージ版、DSP版、ライセンスCD)を使うとイメージファイルを読み込み復元ができました。
【注意】Windows-7-64-bit-Repair-Disc.isoと言うファイルで探しましたがウイルスサイトみたいな所があり危険です。
- 関連記事
-
私のDELL機も同じ状態です。
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-performance/%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E4%BF%AE/2f804e74-e6ed-4059-a0fd-8328823e7e11
ここのページが非常に参考になると思われますが、2年以上経過した今でもこの調子では、これから先も改善されることは無いでしょうね!
エラーコードで検索すると英文サイトを含め続々とHITします。
私がサポートで受けた対応もプレインストール機にも関わらずOSのバックアップ機能はサポート対象外ということで、新たにOSを買え!というものでした。(チャイナガール手強ス・・・笑)それなら何故最初からインストールDISKが付属しないのか疑問です。
オークションサイトでDELLインストールDISKのプロダクトキー無しっていうのをよく見かけるけど売ってやがるのか?って邪推したくなります。
とにかくOSの機能が使えないプレインストールのハードがあるなんて・・・。しかも絶対BUGだと認めない企業姿勢がDELLらしいといっちゃそれまでですね(笑)。
何はともあれウィンドウズの機能を使ったバックアップはDELL機では、不可能ということを覚悟しておいたほうが良いかと思います。
一応バンドルされてる、DELLのバックアップソフトが、ありますがこいつが全く使えない機能限定版のソフトで有償でアップグレードしろって五月蝿いし、そのままでは環境設定やソフトのバックアップが出来ません。データファイルは辛うじてバックアップできますが、あくまでもリカバリ(工場出荷状態に戻す)機能しかなくシステム回復コンソールやコマンドプロンプトといったオプションは一切使えないので、問答無用で工場出荷状態のリカバリをされてしまいます。その時にエマージェンシーバックアップなんて思わせぶりなオプションが提示され後で復旧出来るようなアナウンスがされるのですが、結局DESKTOPにあるどうでも良いデータファイル等が復旧されるだけです。
まあ個人使用なので、重要なデータファイルなんか無いし、まめに外部メディアに保存してしまうので、私にとっては糞ソフト以外の何者でもないのが現状です。
そんな感じで、バックアップは外付けHDDのパテーションにウィンドウズのバックアップでシステムイメージを保存したのと、念の為、現在のOSの入ってるPART並びにリカバリエリアを丸ごと外付けHDDにクローンしました。
後者はMBRも含んでるので有事の際は、そのまま置きかえれば良いと思いますが、前者はイメージをマウントするにしてもOSが立ち上がらないと無理ですよね?
最悪Linuxでブートしてやらないといけないのかな?と考えてます。
長々と申し訳ありませんが、私の出した結論は、最終的に友人に頼んで、友人のマシーンでシステム回復DISKを作成してもらう!でした。
まだ手元に届いてないので検証は出来ませんが想像では大丈夫だと思います。最終的には”二度とDELLは買わね~ぞ!”です!