FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

新車に2年半乗って

システム保守では深夜から早朝にかけて作業するケースがあるためいつでも移動できる自動車は重要なパートナーです。またコロナウイルス感染拡大によって自動車で取引先へ訪問することが増えました。車はマツダ、ニッサン、トヨタと乗り継いで来ましたがトヨタの車は故障が少ないと感じています。表現は適切ではないかも知れませんがある車屋さんに言われた「貧乏人はトヨタに乗れ」という言葉が好きです。

GWS224

中小企業のサーバー保守では保守部品が無くなると代用品を eBay、Amazonなどで探しますので導入時には全世界で販売数量のある機器を選びます。また最新機器は初期の不具合が多いので1年ほど様子を見て導入します。自動車もパトカーなどは一回目のマーナーチェンジ後の車を導入します。

故障の多いRAIDコントローラ、バックプレーンは中古で数多く流通しています。交換部品の手配ができ修理がうまくいくとなんとも言えない達成感があり顧客にも感謝されます。これがこの仕事を継続している理由かも知れません。
壊れないバックプレーン
関連記事
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ