FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

高速道路の落下物

先日、仕事帰りの名神高速高槻バス停付近で鉄製の落下物に遭遇しました。追越し車線で前の車が左に寄ったので追い越そうとしたところ落下物を発見、スピードがでていたのですがなんとか私は衝突回避できましたが後ろの車は衝突してタイヤがバーストするのが見えました、その後事故があったようで4KMほどの渋滞になったようです。自動運転では無かったので回避できたと思います。

名神高槻バス停前

今まで追越し車線をかなりスピードを出して運転することもありましたが、細心の注意を払って運転するように心がけます。数ヶ月前にもダンプからの飛び石でフロントガラスを交換したところですので・・・ただただ落とし主に怒りを覚えます。
関連記事
[ 2023/07/03 06:08 ] 雑記 | TB(0) | CM(4)
怖いですね。
高速だと気が付いても除けるのが間に合わないことありますね。
事故にならなくて良かったですね。
[ 2023/07/03 16:00 ] [ 編集 ]
Re: タイトルなし
クマ様
いつもアクセス頂きありがとうございます。

コメントありがとうございます。
動画を改めて見ると本当に良かったと思います。
明らかにスピード違反状態でしたので静止画にしました。

後ろの車は右に切って前面破壊とタイヤバーストが見えたので追突事故にならなければと
思っていたのですが、帰ってから確認すると事故渋滞でした。
追越し車線では回避が難しいと思います。

今は、「超」安全運転ですがいつまで続くことやら・・・
お互い「安全運転」にしましょうね。
[ 2023/07/03 17:44 ] [ 編集 ]
これは危ない
良く衝突を回避したと思います、ご無事で何よりでした。
高速道路の落下物は、小さなものでも危険ですが
見るとかなりの大きさで、後続車がタイヤのバーストくらいで
済んだのは軌跡に近いのかも分かりません。
警察も「タダの落下物」で済ますことなく、落とし主を探し出して
厳しく追及すべきですね。
[ 2023/07/04 08:42 ] [ 編集 ]
Re: これは危ない
イクジー 様
いつもアクセス頂きありがとうございます。

今頃、このように返信ができない状態になっていたかと思うと良かったと思います。
実は、高速で走行していたので急ハンドルが切れず少し端っこを踏みましたが
あとでタイヤを点検したら大丈夫でした。

名神高速高槻バス停付近はお椀の底のような場所で、後続車が二車線を塞ぐ形で停車したので
事故の原因になったと思います。

日頃、暴走気味ですので安全運転に心がけます。
コメントありがとうございました。
[ 2023/07/04 13:40 ] [ 編集 ]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
この記事のトラックバック URL

月別アーカイブ