FC2ブログ

システム屋さんの忘備録

訪問ありがとうございます。中小企業の社内システム管理者向けWindows情報とまれに京阪神の情報も発信しています。

Windows8のセキュリティ対策

色々なユーザーのパソコンをメンテナンスしますが、ウイルス対策ソフトは各ユーザーまちまちです。同じ社内でも違うウイルス対策ソフトが動作していたり、購入時付属のソフトと会社指定のウイルス対策ソフトが二重に入っている「強固なセキュリティ??」のパソコンもあります。

Windows8 Pro

Windows8の特長として、ウイルス対策が標準搭載されました。タブレットやスマホとの操作性やセキュリティ対策を統一するようです。Windows8に搭載されているのは「Windows Defender」と呼ばれる機能ですが今まで無料で配布されていた「Microsoft Security Essentials」と機能統合されています。その以前はWindows Live one careとして有料で販売していました。ウイルス定義などは企業向け有料セキュリティ対策「Forefront」と同等ですので無料ですが今のところ安心して使用できます。よく有名セキュリティソフト有料版に比べると劣るような記事を見ますが、今まで数百台にインストールしましたが問題はありませんでした。やっとOSに標準でウイルス対策ソフトが搭載されるようになりました。

注)ウイルス対策ソフトはパソコンには1種類しか入れてはいけません。動作が重くなるばかりか色んな問題が発生する可能性があります。特にパソコン動作スピードに過敏な方はレジストリなどのチェックをお勧めします。ウイルス対策ソフトによってはアインインストールでの削除が不十分の場合があります。セキュリティ会社ホームページには各社削除ツールがありますので再確認をお勧めします。

遠隔操作ウイルス

今回の殺人予告ウイルスによってセキュリティへの関心が以前より高まってきました。私も最近知人からセキュリティに関して質問を受けます。社内システム管理者にも経営層から「うちは大丈夫か?」などと聞かれます。答えは「ウイルス対策ツールを最新の状態にしているので感染の可能性は低い」となります。

パソコン

管理者のいる会社では、常に外部からのアタックや内部の監視などを行っています。IPフィルタリングによって「掲示板」「アダルトサイト」などルールに基づいて社内からアクセスできないようになっています。監視ツールによってはネットの意見欄などに書き込んだ内容も記録するようになっています。つまり法人として不適切な行為がないかどうか見張っています。

ハッキングする者は自分の操作だとわからないようにさまざまな手法を使って身元を隠します。そのためのツールも進化しています、捜査する側とハッカーとの戦いになっています。今回のツールは「TOR」と「串」だそうですが捜査側も色々な情報を持っていると思われますので一日でも早い犯人の特定に期待しています。この事件でかかったコストはすでに数億円以上になっていると思われます。

犯罪予告ウイルス

犯罪予告ウイルスと言ってもいいのでしょう、今回踏み台にされた方が逮捕され無実を主張しても長期間拘留されたそうです。IPアドレスのみで犯人と断定され逮捕されましたが、システム関係者としては「日本のIT捜査能力のお粗末さ」に驚くばかりです。逮捕前に削除されたファイルの復元などを用いて専門家が丁寧に解析すればこのような誤認逮捕は防げたと思います。釈放されたそうで結果としては良かったと思います。

感染を待つ


今回の不正プログラムはWindows Xpに感染するバックドアタイプだそうです。感染力は低いのですが、公開されたソフトなどに忍ばせたりしてダウンロードしたユーザーが感染します。特に必要の無いフリーソフトなどをダウンロードすることは避けるようにしましょう。掲示板への殺害予告の投稿など日本語に精通し日本の事情に詳しい方が作ったウイルスと思います。

ウイルス対策ソフトですが、若干の能力の差はありますが大手セキュリティ会社の製品であれば問題無いと思います。またWin7へのアップグレードも対策になります。社内システム管理では、統一したウイルス対策ソフトを導入します、理由は感染など問題が起きた時の挙動により対処法などを迅速に判断するためです。社内システム管理者にとってウイルス対策ソフトを変更することは各業務システムとの相性、動作検証など新しい言語を覚えるほどの負荷がかかります。

クラウドサービスのOffice 365

もうすぐ新しいOSのWindows8が発売されます。最近Win8やOfficeの次期バージョンについて質問されます。「Win7とWin8ではWin8がお勧めですか?」との質問には、「ITコンサルとしては今はWin7をお勧めしています」 法人ユーザーでは未だにXPを使っている会社も多く故障したらWin7に入れ替えをしている状況です。Win8が発売されても当面法人向けのリプレイス案件はWin7が第一選択肢になります。理由はインターフェイスが大きく変わることにです。ライブタイルなど便利になる機能も沢山ありますが今は様子見という時期になります。

offce365

Officeはサポート切れのエクセル2000を未だに使っているユーザーがいます。エクセル2003ではWin7で使うと「ネットワーク経由でエクセルファイルが開かない遅い」というおまけ付きです。現在の最新Officeは「2010」です。中にはOffice 365を次期オフィスと勘違いされている方もいます。Office 365はメール・予定表・ファイル共有・オンライン会議・在席情報確認・Office Web Appsなどの有料クラウドサービスです。

50名までの企業でしたら月額1ユーザー600円というプランPというコースをお勧めします。一昔前でしたらポリコムのTV会議システムなどで対応していたことが機能アップして同時に50名までの会議と同時にエクセル等の編集もできます。Google Appsと同じ価格ですがテレビ会議を可能にするLync Online、連携するOffice Web Appsなどは素晴らしいと思います。XpユーザーがOffice365Google Appsのどちらを選択するかはメールソフト、「Windows Live mail/outlook」と「Gmail」の使い勝手も影響されているようです。
月別アーカイブ